痒くて痛い毎日
今日は30度を超ええた大阪です。
動くと汗が出て、皮膚の炎症に沁み、痒いやら痛いやら・・・。
朝目が覚めると、つい思ってしまうんですよね。
「あー、また痒くて痛い一日が始まるのか・・・」と。
掻き壊している炎症部分が痛くて、
首が回しにくかったり、腕をあげにくかったり。
汗をかくと猛烈に痒くなり、また掻き毟ってしまいます。
歩けば歩いたで、腰部脊柱管狭窄症のせいで
足や腰に痛みが出て、立ち止まらずにはいられません。
一生このままだったらどうしよう・・・。
そう思うと、気が沈みます。
でも、でも、自転車には乗れるじゃない。
カートを押せば、ほぼ痛みがなく歩けるじゃない。
「知らぬ間に治ったよ~」という声もちらほら聞くし、
とりあえずは、暮らしていけてるじゃない。。。
と、自分を励ます日々。
このところ、来る日も来る日も、痒くて痛いけど、
一日一日超えていくしかないですよね。
痒くなったら掻いて、痛くなったら堪えて、休んで・・・。
だけど、そんな中でもできるだけ楽しい事を見つけて、
頑張るところは頑張って、
「今日はなかなか良い一日だったなー」と思えるようにしたいです。
この場を借りて、ちょっと愚痴ってしまいました。
*************************************
外に出ない日?
暑い・・・。
我が家の気温が最も高くなる今の時間帯(午後2~3時)、
温度計は32度を指してるよ。
おまけに、黄砂&pm2.5のダブル飛来。
窓を開けたくないけど、こう暑いと、開けないわけにいかんわぃ。
そんな中で、空気清浄器を使ったところで、
効果があるんかいな!?と思いつつ、
一応、頑張ってもらってる。
あれよあれよと言う間に、今年に入って5ヶ月が経った。
忙しく働いていた頃より、のんびり療養している今の方が、
猛スピードで、月日が流れてゆくのはなぜ?
6月のしょっぱなの日だというのに、
なんか、だらだら過ごしてしまってる。
今日は、朝からまだ一歩も外に出ていない。
朝の茶々の散歩は夫が行ってくれたし。。。
晩ごはんは、冷蔵庫の掃除メニューにするか。
そしたら、買い物に行かなくて済む。
夕方の茶々の散歩も夫に頼もうっかな~。
私の場合、一歩も外にでない日が、年に1~3日ある。
はてさて、今日が今年初の、その日になるのかどうか・・・。
結局、夕方の散歩が私が行くことに。。。
夫に頼もうと思ったら、もうビールを飲んで、
ほろ酔い状態になってて、「ムリ~」って言われた。
******************************************
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
どこまで広がる!?
食材の虚偽の表示がどんどん明るみに出ている。
主要百貨店や、有名なホテルまで、
虚偽表示をしていたのには驚いた。
そういう所での食事に、とんと縁がない我が家だけど、
心底、ガッカリだ。
これじゃぁ、お隣の国の事を、大きな声で批判できないよ。
近所のスーパーのポイントが貯まって、
500円の金券が出たときだけ、
大好物のウナギを買うことにしている。
もちろん国産(三河産だったかな)だ。
でも、前々回と、前回、
明らかにウナギの肉質&食感が変わった。
大味になった感じが否めないのだ。
まさか、これも虚偽?、、、と疑いの目で見てしまう。
それにしても、ウソだとは知らずに、
「さすが○○だね、美味しいね~」って、
多くの人がその気で食べてたのかな。
それとも、
「○○って書いてあるけど、大したことないね」と、
感じていた人もけっこういるのかな。
私なら、きっと前者だ~
*******************************************
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
なぜここまで汚れるの!?
中国の大気汚染、えらいことになってるやん
たった10m先も見えないなんて、
何をどうやったら、そこまで空気が汚れるのん!?
PM2.5の数値が、測定不能なレベルになってるって。
石炭による暖房が一斉に始まったとか、
自動車の台数が増えた事に加え、
質の悪いガソリンを使ってるから、、、とか、
そういったことが原因らしいけど、
中国の人たち、大変やな、大丈夫かいな。
今のところ、日本には飛んできてないけど、
冬の間、ずっとこんなんじゃぁ、
風下に位置する私らも、たまったもんじゃないっつうの。
今のうちに、PM2.5対応のマスクを買っておくか。。。
*******************************************
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
何回やるねん!?
夜間、まだまだまとまった睡眠がとれず、
2~3時間おきに目が覚めては、あちこちを掻いたり、
滲出液を拭いたりしている。
そういう時、たいていは身体が熱くほてっているので、
枕元に団扇(うちわ)は必須、
暗闇の中、パタパタと扇ぐのであ~る。
そんな時、「何回やれば気が済むねん 」と、
セルフツッコミを入れたくなることが、しばしば起こるのだ。
仰向けに寝て、目を閉じたまま、
顔やら首のあたりを扇いでいると、
自分の顔をはたいてしまうのだ。
バシッ イテッ
何年も使っている団扇なのに、
大きさをきちんと把握できてないのか、私!?
はたいてしまったことが刺激になって、
そこが痒くなるという二次被害も発生したりして・・・
慌ててパタパタとやるから、こういう事態を招くのだ。
ゆっくりと、優雅に扇がなくちゃ
それと、目は開けておいた方がいいね。
もう二度とはたかないぞ~
*********************************************
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
ふんだりけったり
今、お金ない、言うてんのに、
炊飯器の様子がおかしくなってきよった。
炊飯のスイッチが1回で入らん
なぜか、3回押すと入る・・・。
まぁ、それでご飯は美味しく炊けるから、
今のところは大丈夫なんやけど・・・。
おまけに、洗濯機も狂いよった。
すすぎの水が止らん時があんねん
そろそろ洗濯できたかな~と思って行ってみると、
水が流れっぱなしになってんねん
洗濯中は、気ぃ抜かれへん・・・。
デジカメも壊れたし、
パソコンもいよいよお陀仏しそうだし、、、。
そして、追い撃ちをかけるように昨夜・・・
私の、歯の詰め物が取れた、、、はぁ~
神はいないのか!?(笑)
***********************************************
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
外しちゃダメ ダメ!
洗濯物を干しながら首をひねった。
「また (夫の)靴下が片っぽしかないや・・・。
洗濯機の中には残ってなかったのになぁ、
最近多いなぁ、もう片っぽ、どこ行った?」
そして、その日のお昼頃、
投げたゴミが、ゴミ箱の向こう側に落っこちたのを見てハッとした
階段を駆け下りて、洗濯機の向こう側の、
壁との隙間をのぞき込むと・・・
あるじゃんあるじゃん
靴下の片割れが3つ
んもぅ 投げ入れるなら、外すでないっ
って言うか、この至近距離で外すなんて、ある意味スゴイ。
奥の方に落ちちゃうと、手が届かないんだよね。
マジックハンド、どこに片づけたかなぁ・・・。
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問に感謝します ポチッとお願いします
************************************************
<里親募集のお知らせ>
赤柴・♀・9~10ヶ月ぐらい・未不妊手術
狂犬病の予防接種、混合ワクチン済み
飼い主さん(60~70歳代の男性)が重病のため
一緒に暮らせなくなってしまいました。
今は、その人の親戚宅に預けられていますが、
そこもお店が忙しいため、
ずっと面倒をみられないとのことで
可愛がって下さる方を探しておられます。
写真の通り、抱っこもさせてくれるし、人なつっこいし、
身体のどこを触っても怒りません。
若犬らしく、元気いっぱいです。
ぜひ我が家にと思われたときは、コメント下さい。
よろしくお願いします。
ブ----ン
昨夜、就寝中に奴が出た!
しかも 少しずつ快方に向かっている頬を食われた(≧ε≦)
コノヤロー 何すんね~ん
すぐさま布団から出て戦闘モード、が見失う。
むくんだ足をおとりに差し出す。さぁお吸い!
でも 今夜の奴は賢く 引っ掛からない。私が根負け。諦めて再び横になり しばらくしたら また ブ---ン”(ノ><)ノ
また電気をつけ 奴を探すも発見に至らず、それ以降は 薄いガーゼのハンカチを顔に被り これじゃぁご臨終じゃん…と自らツッコミながら 眠りにおちた。
今日 蚊避けグッズを買いに行ったことは言うまでもないだろう。
より以前の記事一覧
- とうに期限切れだけど 2011.05.11
- 何気ない幸せをかみしめて 2011.02.26
- 首が踏んだり蹴ったり 2011.02.25
- あれしきのことで 2011.01.12
- Not おでん 2011.01.07
- げっそり? 2010.09.01
- 瀕死のクーラー 2010.08.03
- だるおも~い 2010.07.02
- 今年もふか~いお付き合い 2009.07.30
- イテテテテ・・・ 2009.07.17
- ビミョーな昼ごはん 2009.06.29
- 本当の私? 2009.06.25
- だるぅ~ 2009.06.22
- 風邪にはプリンでしょ♪ 2008.12.01
- モンカス物語 3 2008.10.07
- 月日の流れ、速すぎ! 2008.09.05
- モンカス物語 2 2008.08.29
- モンスターカスタマー物語 2008.08.16
- 安眠妨害やめてん蚊! 2008.05.30
- ビールで殺菌完了!? 2008.05.01
- 年賀状のお年玉くじ 2008.01.29
- ぼやき、3連発 2007.12.24
- ああ、寒々しい・・・ 2007.12.15
- 嗚呼、人違い 2007.11.09
- もの申す! その3 2007.10.20
- ひどすぎるんとちゃいまっ蚊!? 2007.10.09
- もの申す! その2 2007.10.06
- 嗚呼、言い間違い その2 2007.09.29
- もの申す! 2007.09.28
- 嗚呼、言い間違い 2007.09.26
- 夏の疲れ? 2007.09.14
- げげげっ、室温38度! 2007.08.15
- 伯方の塩ならぬ・・・ 2007.08.08
- 帽子を脱いだら・・・ 2007.07.27
- 初セルフレーム 2007.06.09
- 名古屋の夢、散る 2007.03.29
- 夫の気持ちを代弁川柳 2007.03.14
- 勘違いオバサンに辟易 2007.03.11
- なんでこうなるかなぁ・・・。 2007.01.22
- ゲゲゲッ、超・超・超・超過 2007.01.15
- 高くついた昼ご飯 2006.12.26
- しもやけおててが、ああ痒い♪ 2006.12.11
- さぶぅ~ 2006.11.18
- もう10ヶ月が過ぎ去った!? 2006.10.31
最近のコメント