コロナ第3波
新型コロナの感染拡大が止まりませんね(ToT)
ニュースを見ると気持ちが沈むので、見ないでおこうと思うのですが、つい見てしまいます(^o^;)
先日、茶々時代のワン友さんが赤穂からあんじゅに会いに来てくれましたが、一緒にランチする予定を変更し、公園を散歩しながらおしゃべりしました。
また、来月頭に北海道から病友達が来ることになっていましたが、それも中止に。
楽しみにしていた予定がことごとく消えて、仕方がないと分かっていますが、テンションが下がります。
大阪では、またもや時短営業要請が出ました。
Go to キャンペーンもしばらくお預け。
せっかく回復の兆しが見えてきた飲食や観光業界もガックリ、大変ですよね。
終息した…と言える日はいつ頃になるのでしょうか。
ワクチンと治療薬ができるのを待つばかりですね。
***************************
レッツ・おつりの一部を募金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとうございます!
ポチッとヨロシクお願いします
****************************
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 幸せの種いろいろ(2021.01.20)
- 人は減ってない…かも。(2021.01.19)
- 閉店してた(涙)(2021.01.14)
- 大阪にも再び緊急事態宣言(2021.01.12)
- えっ、もう更新時期?(2021.01.07)
コメント
最初に原因不明の肺炎が出たのが去年の12月でしたから、年明け~春節の時期の大阪市内を思い出すと静かになったもんです。
巷では我々の年代を「逃げ切り世代」とか言うそうですが、実際に商売をされている方もまだまだ多いと思います。
今景気が良いのはアクリル板の製造か設置に関わる職業かな?なんて何時もの呑み屋での会話です。
2~3日前の風呂上りに、汗がひかなかったので薄着で何か始めたのがそのまま没頭してしまい、喉の調子がおかしいです。
血圧を計るより、検温に時間を費やす今日この頃DEATH。
投稿: メタボ万歳! | 2020年11月28日 (土) 13時03分
メタボ万歳!さんへ
喉が痛くなったりするとドキッとしますね(^o^;)
そういうとき、私はマヌカハニーを舐めてます(^.^)
それ以外でも口内炎、親知らずが疼く時なども、効果絶大ですよ(^^)d
投稿: 怜草 | 2020年12月 2日 (水) 23時58分