再び犬と暮らす日々
あんじゅ(安寿)と言います。
大阪市内の保護シェルターから来ました。
10月14日からトライアルスタート、明日でちょうど1週間です。
先住犬がいるわけじゃなし、
私達の気持ちが固まればトライアル期間は終了、
正式譲渡決定です。
ってことで、うちの子に決定しました♪
書類などの手続きは今週末に行います。
抱っこ、爪きり、ブラッシング、身体のどこに触っても大丈夫。
雨、雨合羽、水たまり、全く気にしない。
人にも犬にもブレンドリー♪
茶々のように犬同士の挨拶時に緊張しなくて済みます^^
とーーってもいい子です。
同じ柴犬でも十犬十色、分かっていた事ですが、
それを実感する日々です。
実は、茶々のお告げで決めた子なんです。
またその辺のことはおいおい書いて行こうと思います。
末永くよろしくお願いします。
***************************
レッツ・おつりの一部を募金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとうございます!
ポチッとヨロシクお願いします
****************************
感謝、そして祈り
徒歩10分の所にお住まいの、80代の女性とハガキのやり取りをするようになって3年、4年。
最近では花の苗やスイーツのやり取りもしてました。
その方が亡くなったと娘さんから連絡がありました(ToT)
いつもは直ぐにお返事が来るのに、今回はなかなか便りがなく、心配していました。
お線香をあげさせてもらいに伺った時、私のフォトカードが玄関に飾られていました。
季節を感じることができるからと、いつも飾って下さってました。
茶々が闘病してた時は、とても心配して下さいました。
アトピーや股関節痛を患う私を励ましても下さいました。
心から感謝すると同時に、ご冥福をお祈りします。
今頃は、仲睦まじかったご主人さまと再会して、優しげに微笑み合っておられることと思います。
***************************
レッツ・おつりの一部を募金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとうございます!
ポチッとヨロシクお願いします
****************************
最近のコメント