嵐の前の静けさ?
ご心配をおかけしている我が家の茶々ですが、
今のところ出血はなく、落ち着いています。
1月3日に三途の橋の手前で引き返してきた茶々。
しばらくは歩く時もフラフラで、バスタオルを使って支えていましたが、昨日あたりから安定して歩けるようになってきました。
食欲はあまり戻っておらず、固形物には見向きもしませんが、流動食なら食べてくれます。
犬用の高カロリー栄養食も使いつつ、自分でも食材を裏ごしして注射器で与えています。
救急病院から帰ってきて以降、目立った出血もなく落ち着いていることはとても嬉しいのですが、今度またいつ大出血するか、ドキドキです。
何だか嵐の前の静けさに思えて仕方がありません。
************************************
| 固定リンク
« 生還 | トップページ | 再びお日様の下で »
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
コメント
幾つ峠を越えるのか?
向こう岸から「来てもいいよ」って言われるまでしんどいだろうけど、頑張れ茶々!
投稿: メタボ万歳! | 2020年1月 9日 (木) 08時36分
うーん、茶々~!どうかどうか、しんどくない今でありますように。
うちの実家のナナの方が少しお姉ちゃん。この7日で無事に15歳になりました。目はだいぶ白くなったけど、本人は別段気になっていないようだから、見えてるんだと思う。2月ほど前、かなりしんどそうにしてる時があって、心配したけれど、食あたりだったようです。今は元気。
そのお母さんは15歳と少しで逝ってしまいましたが、どうかそれよりずっと長生きして、一緒にいたいと願います。
仔犬も老犬も、みーんな愛おしい。いてくれてアリガトウ
夕方が少し明るくなってきました。怜草さん、春は隣りに来ています
、
投稿: 草々 | 2020年1月11日 (土) 12時50分
メタボ万歳さんへ
1月3日の未明に尽きても不思議ではなかった茶々の命。
ここから先は神様(それか血をくれた犬)からのギフトだと思って、最後までしっかりケアしたいと思っています(^_-)
投稿: 怜草 | 2020年1月13日 (月) 19時09分
草々さんへ
ナナさん、15歳、おめでとうございます♪
嬉しいですね(^.^)
茶々も後に続きたいです。
お正月の激悪化の後は幸い落ち着いています。
ありがとうございます。
投稿: 怜草 | 2020年1月13日 (月) 19時11分