初めての慶沢園
ちょいちょい行っている天王寺動物園の近くに、
「慶沢園(けいたくえん)」という日本庭園があります。
存在は知っていたのですが、未踏の地でした(笑)。
先日、横笛の演奏会があり、初めて足を踏み入れました。
睡蓮の花は閉じかかっていました。
睡蓮があると知っていたら、朝から行ったのにな、、、。
自分の下調べ不足を恨みました
人の熱気でムシムシ。
庭園内のどこにいても清々しい笛の音色が聞こえるので、
庭園内を散策しながら聞かせて頂くことにしました。
紫陽花もキレイでした
慶沢園、なかなか素敵なところです。
次は色づく秋に訪れようと心に決めました
*************************************
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ふら~っとプチ一人旅(2020.10.13)
- 「ほな、さいなら」って( ゚A゚ )(2020.09.05)
- 「漂えど沈まず」なアヒルちゃん(2020.08.31)
- 夜の方がキレイな通天閣(2019.03.29)
- 柴犬の看板犬(2019.03.12)
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
コメント
先ほど大阪で大きな地震が起きた由。しばらく余震が有るかも知れないとのこと。お気をつけください。
投稿: 東京に住んでいます | 2018年6月18日 (月) 08時26分
朝っぱらから揺れましたね。
積んであった雑誌の山だけ崩れました。
一番心配だった棚の酒瓶は中身が振動を吸収した様です。
我が家の近辺はまだ震度4だった様ですが、大阪北部は5強とか6弱。
余震に注意です。
予振でなければいいんですが・・・
そうそう慶沢園ですが、あそこの隣の「川底池」へ予備校時代にボートを漕ぎに行きました。
運動不足の解消に(笑)。
投稿: メタボ万歳! | 2018年6月18日 (月) 09時36分
東京に住んでいますさんへ
ありがとうございます。
幸いライフラインも無事で、私も茶々も元気です。高槻市の友達宅は、室内がぐちゃぐちゃで大変そうです。
投稿: 怜草 | 2018年6月18日 (月) 16時39分
メタボ万歳さんへ
揺れましたねー!この辺は震度5強です。
確か阪神淡路大震災の時もこの辺は同じくらいの震度だったと思いますが、今回の方が軽かったように思います。
うちは、棚の取っ手にフックをかけていたのが功を奏してか、中身が散乱することはなかったです。が、飾っていた小物が落ちました。
普段から、お風呂の水も抜かずにおいてますし、水と食料のストックもしていますが、食料は買い足しました。
これが前震でないことを祈るばかりです。
これ以上、被害が拡大しませんように。
川底池でボート!
あまり広い池ではないですよね^^
投稿: 怜草 | 2018年6月18日 (月) 16時43分