予定外の出費
なんと、この時期にプリンターが壊れた
「廃インクの吸収パットが限界に達しました」
今まで見たこともないメッセージが出て、
調べると、修理に出して、そのパットを交換するしかなくて、
それをお願いしようとメーカーに電話したら、
もう部品がないので買い替えてくれ、、、と
まったくゼロってことはないやろ~
倉庫の奥の方の棚にあるんじゃないの~
仕方がないので買い替えた。
予定外の出費で痛い
設置とか、セットアップとか、気が重いし、
壊れた方は目方も重い。
ちょっとした事がめんどくさい私はしばらく放置。
夫は一年で一番忙しい時期なので、頼めない。
というか、こういう事は、夫より私の方が慣れている。
夫がいても、きっと自分でする。
そろそろ年賀状を作らないとなぁ・・・。
えぇ~い
重い腰を上げて、やっと今日設置&セットアップ完了
*************************************
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 炬燵(こたつ)(2019.12.12)
- やっと片付けたと思ったら、、、(2019.11.08)
- まだ夏の装い(2019.10.31)
- 甚大な被害が、、、(2019.10.16)
コメント
私のプリンターも重いです。そのプリンターを持つことが出来たことは、肩の回復力も目をみはるほどです。セットアップしているころ、茶々さんは、あの温かいところで、お休みでしたのでしょうか。
投稿: 東京に住んでいます | 2017年12月17日 (日) 02時36分
年賀状、そろそろ焦り始めてます。
実は未だにプリントゴッコに拘って、流行ってなさそうな文房具屋さんで10年分位消耗品も買い込んで・・・。
毎年、インクが乾くまでのはがきを並べて置くスペースも作らにゃならんし(笑)。
って、プリントをする場所のすぐ横にね。
投稿: メタボ万歳! | 2017年12月17日 (日) 08時55分
東京に住んでいますさんへ
ありがとうございます。

骨折した腕は順調に回復して、日常生活上、ほぼ支障はありません。
10kgのお米だって持てます
投稿: 怜草 | 2017年12月19日 (火) 20時52分
メタボ万歳さんへ
プリントごっこ、懐かしい~

以前も書いた記憶がありますが、私もパソコンの前は長年プリントごっこを愛用していました。あの、ピカッと光る瞬間とか、けっこう好きでした。
並べるスペース、要りますよね~
私は明日から年賀状作りに取り掛かります。
投稿: 怜草 | 2017年12月19日 (火) 20時55分