所持金0円
気づいた時、ゾッとしました
まさに1円も持たずに、
天王寺動物園に出かけてしまったんです。
動物園に行く時用の財布に、
お金を入れるのを忘れてしまいました。
そのことに気づいたのは、動物園に入ってから。
なぜお金を持ってないのにたどり着けなのか。
それは、電車はピタパでピッ!だし、
駅の自動販売機で水を買った時も、ピタパでピッ!
動物園に入る時は、サポーター券があるから、
お金は出さなくて済むんです。
出がけにパンを一個食べたので、昼食は抜いても大丈夫。
ピタパさえ落さなければ、無事に家に帰りつけます。
が、、、所持金0円というのは、何とも心もとないもので、
動物園で出会ったZoo友さんに1000円貸して頂きました。
Aさん、どうもありがとう。
結局使わずに済んだのですが、おかげさまで心丈夫でした。
所持金0円での外出、人生初です。
いやはや、それができる時代になったのですね。
でも、以後気を付けなくちゃ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いたっずらっぽい表情のホッキョクグマのイッちゃん。
***************************************
レッツ・おつりの一部を募金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
**************************************
最近のコメント