やっと撮れたナイスキャッチ!
お待たせしました!(誰も待ってないぞーーー )
やっと、茶々がフライングディスクをナイスキャッチする動画が撮れました。
今まで幾度となくチャレンジするも、画面が揺れすぎたり、
肝心なシーンがフレーム内に入ってなかったりで、
なかなかうまく撮れませんでした。
今回のも、自分で投げて、自分で撮ってるので、
幾分画面が揺れていますが、ご了承ください。
では、どうぞ
あはっ、親バカな動画ですみませんねぇ。
本当は、もっと離れた場所に投げて、かっこよく
ランニングキャッチするところをお見せしたいのですが、
動きが大きくなればなるほど、撮影が上手くいきません。
あきらめずにチャレンジしますので、
成功するまで待っていてくださいね。
帰り道、いつものパン屋さんに寄りました。
****************************************
レッツ・おつりの一部を募金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
| 固定リンク
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
コメント
これはもう十分フリスビー犬ですね。
ちゃんと持ってきて「もう一度」と催促しているみたい。
今手伝いに行っている某施設でもフライングディスクの競技をやっていて、たまに遠投の後の回収で投げ返すのですが、無風の体育館内で真っ直ぐ30~40M飛ばすのもなかなか難しいです。
本格的なフリスビー犬の競技での飛距離の凄さはキャッチする犬もですが、飼い主の技量に感心させられます。
投稿: メタボ万歳! | 2015年8月22日 (土) 10時33分
メタボ万歳さんへ
いろんなことをされているのですね
きれいに飛ばせるとスカッとしますよね。
この日は無風だったので、割とうまく撮影できたのかもしれません。
風がある日は、投げる向きを間違えると戻ってきます。
茶々も5~10mほど追いかけてキャッチはできますが、競技に出ている犬のように、何十mも追尾してキャッチはできるかどうか???
投稿: 怜草 | 2015年8月22日 (土) 14時48分