納豆パワー
関東では、フェーン現象で35度以上の所が多かったようです。
もうしばらく続くとのこと、きついですね。
どうか熱中症にお気を付け下さい。
大阪はそれほどでもなく、風もあり、
我が家の風鈴は鳴りっぱなしで、近所迷惑なので、
鳴らないようにしたほどです。
室温も32度止まり、33度までは楽勝なので、
今年はまだクーラーを使ってません。
茶々も元気です。
その茶々の元気の源は納豆かも!
人も犬も、健康を維持するには腸内がきれいでなくてはなりません。
善玉菌や、その餌となるものが多いのが理想です。
納豆や味噌はその最たるもの。
茶々も、頻繁に食べています。
ええ~っ、犬も納豆を食べるの~と
ビックリされることも多いのですが、
納豆が好きな犬、案外多いものなのですよ。
ってことで、動画を撮ってみました。
(FaceBook、mixiですでにご覧の方、すみません)
目が輝いています。
茶々共々、納豆をモリモリ食べて、
この夏も元気に乗り切りたいと思います。
****************************************
レッツ・おつりの一部を募金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
| 固定リンク
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
「食べ物・飲み物」カテゴリの記事
- 夏はツルツルッと♪(2020.08.14)
- やっぱり蕎麦が好き♪(2020.07.17)
- 佐藤錦、やっぱり美味しい (2019.07.03)
- GWの非日常(2019.05.07)
- 串カツ~♪うまーーーい!(2018.12.08)
コメント