幸福感
このところ、私はとっても幸せな気持ちが続いている。
それは、GW中に天王寺動物園に行って、
ホッキョクグマの親子、
バフィン&百々の愛らしい姿を目にしてから、だ。
なぜこんなに心揺さぶられるのだろう?
百々の可愛さはもちろんだけど、
バフィンのママっぷりがグッとくるのだ。
百々を思う気持ちが、彼女の体中からあふれていて、
見守らずにはいられない気持ちになる。
彼女たちのほほえましい姿を思い出すと、自然と頬がゆるみ、
胸のあたりに温かくて、ホワッとしたものが満ちてくる。
そして、とても幸せな気持ちになるのだ。
この感じ、以前も体験したことがある。
それは、都会の喧騒を離れ、
アルプスの山々を縦走して帰ってきた時だ。
仕事と家事に追われる忙しい日常に戻った後も、
素晴らし山並み、山頂からの絶景、日の出、
緊張を強いられる岩場、麓の緑の美しさ、水の清らかさ、
肺のすみずみにまで行きわたる冷たく澄んだ空気・・・。
それらに想いを馳せ、
しばらくのあ間、幸せな余韻に浸っていたものだ。
何の根拠もないが、こういう時って、
持病の具合は、特に変化なし、、、なんだけどね。
バフィン&百々、どうもありがとう。
↑じゃれあってます
また行ったのかって?
でへ、ばれたか。
はい、昨日も行ってしまった。
今月3回目の天王寺動物園。
干し芋貧乏に続き、動物園貧乏になりそう
*****************************************
レッツ・おつりの一部を募金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
| 固定リンク
« 縦列散歩 | トップページ | 賑やかな大阪市内 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 炬燵(こたつ)(2019.12.12)
- やっと片付けたと思ったら、、、(2019.11.08)
- まだ夏の装い(2019.10.31)
- 甚大な被害が、、、(2019.10.16)
「動物」カテゴリの記事
- 暑中お見舞い申し上げます♪(2019.07.30)
- 明日から7月(2019.06.30)
- こんなに近くで会える♪(2019.06.18)
- べっぴんさんの桜猫さん(2019.06.02)
- そこかしこに、、、猫(2019.05.05)
コメント