追いかけるべし!
人には穏やかな茶々ですが、対犬は、時々激しさを見せます。
散歩の途中で、急に茶々が鼻息荒く、猛追し始めました。
こういう時は、必ず近くに、気にくわない子(失礼!)がいます。
角を曲がると、前方に発見
実にスレンダーです足もなが~い
もしもリードがなかったら、マジで一戦交えそうな勢いです。
こういうところ、子犬の頃から直せません。
茶々の注意を、相手の犬からそらそうと、
手を叩いて音を発してみたり、おやつをちらつかせたり、
いろいろやってみるのですが、犬なのに猪突猛進です。
私の声も、耳に入らない様子。
主である私の力量不足ですね。
うーん、どうすれば直せるのだろう???
茶々の個性ってことで、気にしなくていい?
*****************************************
レッツ・おつりの一部を募金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
| 固定リンク
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
コメント
やっぱり人間はズルいな(ワンコは正直で良い)。
最近、行きつけの呑み屋で噂の御仁。
噂をすると何とかで、嫌なら噂をするなと言うんですが、本人のいない処での「悪口」で憂さ晴らしする人がいるんですね。
苦手な人は外に漏れる声で他所に行く始末。
一応免疫があるんで同席しても平気なんですが、あ~はなりたくない。
蔭であれこれ言われるって嫌だな。
そうならない様に八方美人で居るのもねぇ、また何か言われそうで。
やっぱり人間はズルいな。
投稿: メタボ万歳! | 2014年12月12日 (金) 07時42分
こんにちは~。モモパパです。
こればっかりは茶々ちゃんの個性とみるべきかもしれないのでは^^。
ウチのミオも一緒です。
投稿: モモのパパ | 2014年12月12日 (金) 11時23分
メタボ万歳さんへ
以前、山登りの会に入っていた時、山に登りながら、いつも奥様の悪口をいう人がいました。
軽い愚痴くらいなら、こっちも笑って聞き流せるのですが、もろ悪口。。。
せっかく下界の喧騒から離れた山に来てるのに、もう!って、そのうち腹が立ってきましたね。「そんなに嫌なら、別れろーーーー!!!」と山頂で叫びたくなりました。
聞きたくない類の話は、人にはしないように心がけてます。
投稿: 怜草 | 2014年12月12日 (金) 19時19分
モモのパパさんへ
ミオちゃんも同じなのですね。
少し安心しました~。
インフルエンザ、大変でしたね。
投稿: 怜草 | 2014年12月12日 (金) 19時22分
奥様の悪口をネタに言い寄るって「下衆の極み!」
投稿: メタボ万歳! | 2014年12月13日 (土) 08時31分
メタボ万歳さんへ
言い寄られたわけではなかったと思うのですが
、そうであったとしても、そんな輩は願い下げですね。
投稿: 怜草 | 2014年12月16日 (火) 13時11分