ついに表口入学!?
これまでずっと、こっそり裏口入学でしたが、
この日、初めて、正面から正々堂々と入学です。
1回生の学生さんしかいないので、ガラーンとしています。
ワン友さんの、そのまたワン友さんが、
犬を連れて入って良いかどうか、
大学の人の聞いてくれたところ、
「どうぞお入りください。」との返事をもらったそうです。
それを聞いて、内心ドキドキしつつ、
正面から入らせて頂きました。
広々としていて、気持ちいいね、茶々。
茶々も嬉しそうです。
いつものように、グランドにて体育の授業を行い(ボール遊び)、
帰路につきました。
*****************************************
レッツ・おつりの一部を募金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
| 固定リンク
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
コメント
こんにちは~。モモパパです。
開校間もない大学。
茶々ちゃんも一緒に入学して一緒に勉強する?
あははははは。
投稿: モモのパパ | 2014年11月25日 (火) 05時48分
少子化のご時世、学校運営も大変でしょうねぇ。
留学生が頼りの綱みたいな大学も多いとか。
隣の市では廃校になった市立高校の跡地が大学のキャンパスに生まれ変わりました。
「関関同立」が一発変換できました。
これまたびっくり!
何を(関関同立で始まる何か)書こうとしていたのか、忘れました(汗)。
投稿: メタボ万歳! | 2014年11月25日 (火) 08時30分
モモのパパさんへ
どこもかしこも真新しくて、気持ちいいですよ~
投稿: 怜草 | 2014年11月25日 (火) 10時50分
メタボ万歳さんへ
今はまだ1回生だけとはいえ、少なすぎるような気が・・・。来年度以降、学生さんが集まるのかなぁ。
試にやってみたら、「産近甲龍」も一発変換できました。スゴイ!
投稿: 怜草 | 2014年11月25日 (火) 10時53分
おーーーおお!
堂々の登校ですかぁ~^^
ちゃんと了解いただいている方がドキドキしなくて良いよね!
投稿: まゆ | 2014年11月25日 (火) 11時24分
まゆさんへ
先日は、夜間部に入学しました。
(日が落ちてからグランドで遊んだってことです)
投稿: 怜草 | 2014年12月 5日 (金) 16時06分