ピカピカライト
日が暮れるのが早くなりました。
5時を過ぎると、あれよあれよと言う間に、真っ暗闇。
そんなときの散歩には、これが必須です。
茶々の胸元で、ライトが光っています。
車や自転車に見つけてもらいやすいように、
また、他の犬の飼い主さんにも、ここに犬がいますよ~と、
認識してもらいやすいように、つけるようにしています。
*****************************************
レッツ・おつりの一部を募金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
| 固定リンク
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
コメント
確かに、街灯の間の暗闇で黒い犬を連れていたりすると、飼い主さんしか見えてないときがあります。
我が家の近所は小型犬が多いので余計にヒヤッとしますね。
チャリンコだとこっちも危険ですから。
チャリンコの灯火と同じで、身を守るための必需品すね。
投稿: メタボ万歳! | 2014年11月19日 (水) 07時40分
メタボ万歳さんへ
茶々が着けているライトは、アウトドアショップで購入したもので、普通は犬ではなく、自転車などに付けるタイプのライトなんです。
犬用のは、虹色に輝くものとか、もっと強い光の物とか、点滅するタイプのものとか、いろいろ出ていてビックリします。
投稿: 怜草 | 2014年11月19日 (水) 20時35分