ご当地ナンバー
車のご当地ナンバープレート、
新たに10地域が決まったようだ。
「盛岡」「平泉」「奄美」など。
詳しくはここを。
残念なことに、関西はないようだ。
私が住む大阪府のナンバープレートは4種類で、
「大阪」「なにわ」「堺」「和泉(いずみ)」がある。
「大阪」以外は、どれも南の方の地名なので、
北の方である「千里」も作ってほしいなぁ~。
一昔前、全国初のニュータウンとして、
名を轟かせた地域なのだから~。
*****************************************
レッツ・おつりの一部を募金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 憎き線状降水帯(2020.07.07)
- わさお君、安らかに(2020.06.14)
- 憧れの女性でした(2020.04.25)
- 令和のお内裏様とお雛様(2019.10.22)
- 日照は大事(2019.07.12)
コメント
こんにちは~。モモパパです。
ご当地ナンバー。
続々と発行されてますね。
僕も「尾張小牧ナンバー」から「一宮ナンバー」に変更しました。
といっても随分前の話ですが。
投稿: モモのパパ | 2014年11月18日 (火) 05時22分
堺市に住む友人も「和泉」から「堺」に変えましたね。
聞くところによると「和泉」「三河」は評判が悪いのだとか。
マイカーは「なにわ」で平仮名がかわいいんだとか。
おっさんには無関係ですが。
投稿: メタボ万歳! | 2014年11月19日 (水) 07時32分
モモのパパさんへ
そちらの方面では、「春日井」が新たに設けられましたね
投稿: 怜草 | 2014年11月19日 (水) 20時36分
メタボ万歳さんへ
え~、「なにわ」が可愛いのですか!?
随分前ですが、私が耳にしたのは、
「なにわ」は、がらが悪そうなので女性には不評、、、というものでした。
ただの「大阪」て、つまらないです。。。
投稿: 怜草 | 2014年11月19日 (水) 20時38分