血がっ!
今度は私です。
晩ごはんの支度で、野菜の乱切りをしていて、
乱切りだけに手元が乱れ、
人差し指の先っぽに刃が刺さってしまいました。
切れの悪い包丁で助かりました。
それでも、爪の端っこを失い、皮膚を少しそいでしまいまいた。
まったくドジな私です。
不便を感じます。
特に、シャンプーする時は注意が必要です。
爪の端に髪がひっかかって、
さらに痛い思いをしたりしますから。
*****************************************
レッツ・おつりの一部を募金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さてと、年賀状を♪(2019.12.15)
- 炬燵(こたつ)(2019.12.12)
- やっと片付けたと思ったら、、、(2019.11.08)
- まだ夏の装い(2019.10.31)
コメント
こんにちは。モモパパです。
包丁で人差し指を刺してしまったんですか~。
うわ~。
ソレは痛そう。
切れの悪い包丁だと余計に怪我しやすいと聞いたことがあります。
変なところに力が入っちゃうからでしょうかね。
お大事にしてくださいませ。
投稿: モモのパパ | 2014年8月25日 (月) 06時01分
切れ味の悪いスライサーでオニオンスライスを作っていて、親指に直径5mm強のクレーターを作ったのを思い出しました。
輪ゴムで縛って氷で冷やしながら1時間以上挙手してましたが、なかなか止血できずビビリました。
以来まめに包丁を研いで、スライサーは引き出しの肥やしに(完全にトラウマになってます)。
敏感な指先の傷は痛い上に、化膿させると食中毒もまだまだ心配な季節です。
しかし、爪の御蔭で随分大怪我に至らず済んでいることも多いですね。
投稿: メタボ万歳! | 2014年8月25日 (月) 09時06分
モモのパパさんへ
切れ味の良い包丁など、怖くて使えません。
自分がいかにおっちょこちょいか、よーく知ってますので
投稿: 怜草 | 2014年8月25日 (月) 19時54分
メタボ万歳さんへ
スライサー、恐るべしですよ
私も、止血に2時間くらいかかったことがありますから。
トラウマになりますよね、私は思い浮かべただけで、背筋が冷たくなります。
娘からの母の日のプレゼントだったのですが、申し訳ないことになってしまいました。
投稿: 怜草 | 2014年8月25日 (月) 19時57分
危険なものとは「手を切った!」なんてね(笑)。
投稿: メタボ万歳! | 2014年8月26日 (火) 08時32分
モモのパパさんへ
山田くーん、座布団5枚、差し上げて~。
投稿: 怜草 | 2014年8月27日 (水) 19時22分