こっちを向いて
お米屋さんの看板娘・ナッキーちゃん。
なかなかお近づきになれないのですが、
この日は、ここまで接近できました。
遊ぼうよ~と、茶々に向かって突進してきて、
で、びっくりした茶々が、ガウッてしまったことがありました。
オーナーさんによると、ナッキーちゃんは、
一度でも吠えられた相手はしっかり覚えていて、
近づこうとしないそうです。
茶々に対しても、その通りで、茶々が近づくと逃げるし、
いっこうに目を合わせてくれません。
茶々は、今ならウェルカムなんですけどね。
いつか、鼻先をくっつけて、挨拶できる日が来るといいな~。
そんな日が来たら、嬉しいな~。
******************************************
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
| 固定リンク
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
コメント
こんにちは。モモパパです。
茶々ちゃんとナッキーちゃん。
お友達になれるといいですね。
ナッキーちゃん心許すまでそう時間はかからないかも。
投稿: モモのパパ | 2014年7月 2日 (水) 05時43分
ナッキーの様にうるせえ奴等を「しかと」できたら・・・。
同じ様にヒトも社会生活をしますが、なかなかねぇ。
愛想笑いや社交辞令は付いて回りますな。
何時孤独死するか判らん我が身ですから、周囲の人との係わりは大切にしようと思っているメタ坊でしたぁ(今日のわんこ風)。
ところで「しかと」って花札の鹿からきたヤクザの隠語だったんですねぇ。
てっきり若者言葉と思ってました。
投稿: メタボ万歳! | 2014年7月 2日 (水) 08時02分
モモのパパさんへ
そうだと良いのですが。
また報告しますね。
モモちゃんん、その後いかがですか?
投稿: 怜草 | 2014年7月 2日 (水) 19時37分
メタボ万歳さんへ
ほんと、犬のように暮らせたら、、、と思う瞬間が多々あります。
今日のワンコふう風に和みました
「しかと」、そうだったのですね、知りませんでした。
投稿: 怜草 | 2014年7月 2日 (水) 19時38分