大事に大事に育てて、今年で8年目のハナミズキ、
今年も可愛く咲いてくれました。
驚いたことに、今年初めて、白い花も咲いたんです。
いったい何が起こったの!?
一本の木から、2色の花、、、
たまに梅や桃、ボケなどの木で見かけます。
その現象が、我が家のハナミズキに起きるとは!!!
街中のハナミズキ、今まさに見頃です。
******************************************
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
コメント
こんにちは。モモパパです。
一本のハナミズキの木から二色の花!
これは珍しいな。
僕、初めて見ましたよ。
突然変異かな。
投稿: モモのパパ | 2014年4月19日 (土) 06時28分
接ぎ木かなぁ?
確かに梅や桃の源平咲は良く見かけますが・・・。
椿なんかはウイルス感染の場合もあると聞きます。
さてさて。
投稿: メタボ万歳! | 2014年4月19日 (土) 07時57分
モモのパパさんへ
珍しいですよね、もうビックリです。
でも嬉しいです♪
投稿: 怜草 | 2014年4月19日 (土) 18時59分
メタボ万歳さんへ
接ぎ木?ウィルス感染?
うーん。。。
来年どうなるか、楽しみです。
投稿: 怜草 | 2014年4月19日 (土) 19時00分