大いに励まされたのに・・・
連日、ニュースで伝えられている通り、小保方晴子さん達の、
STAP細胞の論文の雲行きが怪しくなってきている。
肝心要の部分の画像に加工が施されていたり、
過去に使用したものと同じであったり、
無断で、他の論文から引用していたり、、、で、
「ずさんな論文」とまで言われるようになってしまった。
今では、STAP細胞の存在そのものも、疑わしいとか。
まだ調査中なので、はっきりとしたことは分からないが、
残念でたまらない。
だってね、私、小保方さんの研究に対する姿勢に、
うんと励まされたのだから・・・。
彼女、インタビューに答えてこんなことを言ってた。
「もうやめてやると思った日も、 涙に濡れた夜も数知れず、
それでも、今日一日だけ頑張ってみよう、、、
そんなことをやってたら5年経ってました。」と。
私も同じ心境だったから・・・。
すっかり治っていたアトピーが激悪化して丸3年、
痒みと痛み、滲出液による不快感がつきまとい、
朝夕の茶々の散歩と、
夫の晩ごはん作りができれば良しとする生産性の低い日々。
外出ができるようになったのは、嬉しい前進だけど、
帰宅すると、ホッと胸をなでおろす。
そして、緊張が解けて痒みが襲ってくるし、汗も出る。
なかなかスッキリ回復せず、ずっと低空飛行、
所々、月面のクレーターの様な肌。。。
こんな日がいつまで続くのか・・・
不安はあるけれど、とりあえず、一日一日を乗り越えて行こう、
そう思っていた。
そんな時に耳に飛び込んできた、先ほどの小保方さんの言葉。
「私なんて、まだ3年じゃん、諦めるのはまだ早いな!」
と、元気と勇気が湧いてきたのだ。
やってはいけない事をしてしまった小保方さん、
でも、しでかしたことは消せないし、どうしようもない。
変えられるのは自分と未来だけ。
どうにか気持ちを立て直して、
今後も、クルリと巻き上げたまつ毛と、割烹着姿で、
研究を続けてもらって、
いつの日か、どこからも文句の付けようがない見事な発見&論文を仕上げてもらいたいものだ。
******************************************
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 憎き線状降水帯(2020.07.07)
- わさお君、安らかに(2020.06.14)
- 憧れの女性でした(2020.04.25)
- 令和のお内裏様とお雛様(2019.10.22)
- 日照は大事(2019.07.12)
コメント
報道の掌返しには毎度のことながらイラッときてます。
まぁ、新聞も止めて大分になるし、TVも単純な娯楽番組しかみないんで、情報はPCの電源を入れたときのMSN Japan位かな?
事実だけを流してくれれば十分で、余計なコメントは時間の無駄と思ってます。
それで生活している方々には悪いですが・・・。
投稿: メタボ万歳! | 2014年3月18日 (火) 11時41分
メタボ万歳さんへ
事実の報道だけで十分、、、ほんと、そうですね。
私などは、知らず知らずのうちに、コメンテーターの意見とかに、影響されいるかも、、、です。
小保方さん、研究を続ける気力と場所が残っているのいいのですが。。。
投稿: 怜草 | 2014年3月19日 (水) 11時51分