会いたかったよ~♪
ハンガリーの大学で日本語を教えている娘が、一時帰国した。
窓の外から、スーツケースのキャスター音が聞こえてくると、
ソワソワし始め、歓喜の雄たけびをあげ始める茶々。
そして、階段の所から、必死で下の様子を伺ってる。
(茶々は、我が家の階段を下りることができない)
娘の声が聞こえると、キューン、キューン鳴いて、
「何してるの、早く上がってきて~」と言ってるみたい。
いざ、娘が2階に上がってくると、今度は、歓喜の舞。
自分のゲージから毛布を引っ張り出して来て、
娘にプレゼント。
このしぐさは、茶々の嬉しい気持ちの表れ。
娘も、リアル茶々を撫でまわすことができて、
ホントに嬉しそう
大学の冬休みが、あまりにも長いので、
そして、安い日本往復の航空券が取れたので、
帰ってきた次第。
2月上旬までいるんだって。
茶々、嬉しいね
ひとしきり茶々を遊んだ後で、娘が発した一言。
「やっぱ、この家は狭いな・・・、めっちゃ、寒いし。」
あぁ、床暖、欲しいわぁ~。
*******************************************
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
| 固定リンク
「家族」カテゴリの記事
- 良縁に感謝♪(2019.03.03)
- お正月だよ 全員集合!(2014.01.04)
- 会いたかったよ~♪(2013.12.17)
- しばらくは心乱れる(2013.07.01)
- 懐かしいなぞなぞ(2013.06.05)
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
コメント
こんにちは。モモパパです。
娘さん。
一時帰国されたんですか~。
茶々ちゃんには足音だけで分かるのかな。
そして狂喜乱舞喜びの舞い。
茶々ちゃんはお姉ちゃんのこと大好きなんですね~^^。
投稿: モモのパパ | 2013年12月18日 (水) 06時50分
Sちゃん、お帰りなさい~。
茶々ちゃんもそうだけど、お母さんもさぞやうれしいことと思います。
よかったね~(^^)/
また、ハンガリーの話もアップしてくださいね。
投稿: 西乃家小春 | 2013年12月18日 (水) 19時27分
西乃家 小春さんへ
私はクールな親みたいで、嬉しいけど、すごーく嬉しいというほどでもないのですよ。
そばにいればいるで、いろいろ気になるしね。
でも、せっかくだから、娘との時間を大事にしようと思います。
投稿: 怜草 | 2013年12月21日 (土) 19時20分