まだら赤ら顔復活
鏡を見るたびガッカリする。
3月に入った頃は、
普通の肌まであと一歩のところまで回復していた顔。
友達も、「顔、すっかり良くなったね」と言ってくれていたのに。
黄砂が飛来し始めた日から、
それこそ、坂道を転がるように悪化し始めた。
今では、すっかり、まだら赤ら顔、
むけた皮がへばりついていて、ガサガサのガビガビ。
汚い顔だ。
黄砂、花粉、大気汚染物質のトリプルパンチの日は最悪。
今日のように、花粉しか飛んでない日も、
外から帰ると、顔が痒くなる。
ってことは、花粉で、鼻水やくしゃみ、目の痒みは出ないけど、
肌がかぶれたような反応を起こしているのかもしれない。
マスク&帽子で、おおかた隠せるから、
それほど人目は気にならないんだけどね。
顔が荒れると凹む。
気持ちがふさぐ。
それでも、日々淡々と暮らしていくと決めたのだから、
目の前の事を、いっこずつ片付けていこう。
次は、洗濯物をたたむぞ。
それにしても、後藤久美子さんが出てる
化粧品か何かのCMのコピーを耳にするたびに打ちのめされる。
「肌がきれいだと 女は無敵」
さようでっか・・・、はぁ~
スルー、スルー、スルーするのじゃーーー
***********************************************
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう
ポチッとヨロシクお願いします
*******************************************
| 固定リンク
「アトピー」カテゴリの記事
- 手指が悪化(2020.09.30)
- 長い夜、長い冬の先に(2015.01.22)
- 闘う皮膚(2014.07.05)
- 着たい服より着られる服(2014.06.18)
- 琴線に触れる台詞(2014.06.11)
コメント
今年も長野へ湯治に行ってきました。
今年は黄砂が早かったのでスキーは諦めました。
案の定雪は茶色く汚れて、光を吸収しやすくなって、雪質はグチャグチャ。
花粉前線を追いかけたせいで目が痒いのなんの。
で、午前の予定はクール宅急便で届く、民宿自家製の「野沢菜漬」を待ってます。
投稿: メタボ万歳! | 2013年3月23日 (土) 08時50分
メタボ万歳さんへ
湯治、いいですね~♪
スキーができなかったのは、残念でしたね。
うちのお隣の奥さんも、花粉症がひどいのですが、今日、花粉侵入防止用のメガネデビューしてました。
野沢菜でお茶漬けがしたい!
投稿: 怜草 | 2013年3月24日 (日) 14時07分
ほんと、この時期はダメですわ。
顔が真っ赤だと外いでたくない。仕事もしたくない。
その上、中からもやられてお腹は調子悪いし、膀胱炎にもなる。
冬と春の私は別人です。
あ、愚痴っちゃってごめんなさい
投稿: 大島椿 | 2013年3月24日 (日) 18時17分
大島椿さんへ
今の私の顔、まだら赤じゃなく、
鼻以外は真っ赤です。
少し腫れてるし。。。
お腹の不具合&膀胱炎もですか。
しんどいですね。。。
なんぼでも愚痴ってくださいな~。
投稿: 怜草 | 2013年3月24日 (日) 18時48分
ああぁぁこのCM
私も打ちのめされる
ちょっと外出すると
どこもかしこもぐちゅぐちゅだよ
目も鼻も、耳の中までかゆーい!
1~2月はわりとよくなってたのに
今は顔も腫れてるよ
でも目はまだ二重を保ってる
投稿: mayu | 2013年3月25日 (月) 14時59分
mayuさんへ

mayuさんも同じくですか。。。
顔が熱くて、厚ぼったくて、皮がいっぱいへばりついてるの!
見るからに病的
花粉症はないと思ってたけど、
大ありだね、こりゃ。
投稿: 怜草 | 2013年3月26日 (火) 14時11分