楽しくやってこ
朝起きて、鏡を見ると、少し凹んでしまう。
あぁ、今日もガサガサ赤ら顔&老け顔か・・・と。
このところ空気の乾燥が激しく、肌のカサカサ度がUP。
午後になると、粉を吹いたようになる日もある。
そして、今回の激悪化で、体重がごそっと減り、
それに伴って、頬はこけ、ほうれい線クッキリ、
目はさらにくぼみ、すっかり老け込んでしまった
歳をとった分、回復力が低下し、
更年期と重なったことで、
なかなかスッキリ治らない感じ。
そろそろ、こういう自分に慣れないといけないのかも。。。
あ、ありがとう、茶々
それでも、友達と自転車ででかけたり、
ランチに行ったり、お茶しながらしゃべったり、
趣味の写真で嬉しいことがあったり、
講座に参加して学んだり、
茶々と一緒に走れたり、、、。
いろんなことを楽しむことはできる。
それを大事にしていこうと思う。
夕焼けを見ながら、ふと、そんなことを思ったりして・・・。
※おとといの空です
***********************************************
<ご報告とお礼>
長いこと里親を募集していた柴犬の女の子、
この度、NPOの動物愛護団体に、
終身で預かってもらうことになりました。
そこには、走り回れる広場があり、
ワンコ仲間も十数匹いるそうです。
里親募集活動も活発に行っている団体ですし、
あのようにチャーミングな子ですから、
きっとすぐに新しい家族ができることと思います。
あの子のことを気にかけて下さり、
知り合いに当たってくれた方々、ありがとうございました。
***********************************************
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑いつも読んでくれてありがとう
ポチッとお願いします
************************************************
| 固定リンク
「アトピー」カテゴリの記事
- 手指が悪化(2020.09.30)
- 長い夜、長い冬の先に(2015.01.22)
- 闘う皮膚(2014.07.05)
- 着たい服より着られる服(2014.06.18)
- 琴線に触れる台詞(2014.06.11)
コメント
そうですよ、私も鏡がすっかり嫌いになりました。
少しの事でいちいち凹んでしまったりと
気分の浮き沈みも激しいですが、普通にできる事が沢山ある事に感謝して、後のことは
ぼちぼちです。
一度復活した経験を持っている私たちは強いです、自然治癒力の凄さも実感として味わってます。
ただぁ~老化は仕方ないですね。
40代の回復力以上のものを出せるように気持ちだけはまけたらあかんよぉ~
投稿: まゆ | 2011年10月22日 (土) 23時04分
そうですよね
あれだけ努力されているから
なかなか思うように行かないと
凹みますよね。
いつもスゴイ!と思っています。
凹むだけ凹んだら
今度はまたやる気が
出てきますよきっと。
少し落ち着いた今なら凹む事も
大切なのかもしれませんね。
諦めたらそこで終わりです。
今までの努力が後から
どさっとやって来てくれたら
良いですね
YOSAはチャレンジされたコト
ありますか?
とても汗をかきますよ。
講座も再開され嬉しかったです^^
柴ちゃんも新しい犬生を掴んだんですね。
幸せにね~☆と叫びたい(笑)
投稿: めぐ | 2011年10月23日 (日) 01時10分
<まゆさんへ>
ありがとうございます
そうですね、勝てなくても、負けないように!ですね。
気にしぃの性格、直したいです。
<めぐさんへ>
お久しぶりです。お元気ですか?
YOSAは未体験です。
今はせっせと岩盤浴に通ってます。
キーワードはどっちも「汗」ですね。
またお会いしたいです!
投稿: 怜草 | 2011年10月23日 (日) 19時59分