まんとはまる犬?
植木に水をあげようと、ジョウロを持ってベランダに出た時、
足元を横切る黒い影が・・・
いやぁ~~~
ゴッキー1号(今夏第一号ってこと)、ついに出た!
屋内は色々と気をつけていたけど、
ベランダは油断してたわ~。
さっそく「ゴキブリホイホイ」を仕掛けることに。
組み立てていると、
ぐっすり眠っていた茶々が瞬間移動してきて、
クンクン、クンクンと激しく興味を示すではないか!?
それこそ、ゴキブリホイホイに掛かりそうな勢い
はは~ん、おびき寄せるための、この餌が、
とっても魅力的なかほりがするのね~。
てっきり自分のご飯だと思い込んだ茶々は、
私がベランダに持って行こうとすると
「えっ!なんで!?」みたいな顔をした
そして、「アタシを差し置いて、それ、誰にあげるの~」
という焦りの表情で、ベランダまで付いてきた
茶々が届かないように、
室外機の下の、奥の方に置いて、さらに、植木鉢でガード。
もしも「柴犬ホイホイ」があったら、
100%の確率で、捕獲されるタイプだね、茶々は
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問に感謝します ポチッとお願いします
************************************************
<里親募集のお知らせ>
赤柴・♀・9~10ヶ月ぐらい・未不妊手術
狂犬病の予防接種、混合ワクチン済み
飼い主さん(60~70歳代の男性)が重病のため
一緒に暮らせなくなってしまいました。
今は、その人の親戚宅に預けられていますが、
そこもお店が忙しいため、
ずっと面倒をみられないとのことで
可愛がって下さる方を探しておられます。
写真の通り、抱っこもさせてくれるし、人なつっこいし、
身体のどこを触っても怒りません。
若犬らしく、元気いっぱいです。
ぜひ我が家にと思われたときは、コメント下さい。
よろしくお願いします。
| 固定リンク
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
コメント
こんにちわ!我が家にも一昨日Gがでました!(>_<)マジで無理です!でもまさかワンコがホイホイに反応するなんて!可愛い〜(*^_^*)
投稿: まりん | 2011年8月 3日 (水) 18時52分
うちのもゴキブリほいほいにはすごく反応しますよ。
油断するとほいほいされる勢いなので、
置く場所に気を遣いますよね(笑)
投稿: けやき | 2011年8月 3日 (水) 19時18分
<まりんさんへ>
そちらにも出ましたか、奴が!
鼻先が、あのネバネバにくっつきそうでしたよ~。
<けやきさんへ>
チョコ君もですか。
安心しました(笑)。
昔はお手製のゴキブリ団子を置いてましたが、今は無理ですね。
投稿: 怜草 | 2011年8月 3日 (水) 20時52分