秋の気配はどの辺に?
残暑お見舞い 申し上げます!
昨日は立秋でした。
どこが!?って感じですね
昨日一日、秋の気配を探してみました。
朝のセミの大合唱の勢いが、若干弱まった?かも。。。
スーパーの果物売り場に、梨が登場してました。
小さな秋を見つけたら、教えて下さいね。
暑くても、茶々は元気(撮影:娘のS子)
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑いつも読んで下さってありがとう ポチッとお願いします
************************************************
<里親募集のお知らせ>
赤柴・女の子
2010年9月生まれ
未不妊手術
狂犬病の予防接種、混合ワクチン済み
飼い主さん(60~70歳代の男性)が重病のため
一緒に暮らせなくなってしまいました。
今は、その人の親戚宅に預けられていますが、
そこもお店が忙しいため、
ずっと面倒をみられないとのことで
可愛がって下さる方を探しておられます。
写真の通り、抱っこもさせてくれるし、人なつっこいし、
身体のどこを触っても怒りません。
若犬らしく、元気いっぱいです。
ぜひ我が家にと思われたときは、コメント下さい。
よろしくお願いします。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 応援したいけど…(2021.04.07)
- 故郷の地震に思う(2021.03.18)
- LINEさまさま(2021.03.10)
- 三寒四温の日々(2021.02.20)
- また長風呂ができる幸せ(2021.02.19)
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
コメント
茶々ちゃん可愛すぎる♥思わず待ち受けにしちゃいましたo(^▽^)o
いつもブログ楽しみにしています!
投稿: めぐ | 2011年8月 9日 (火) 15時40分
きゃ〜(*^_^*)茶々が可愛すぎる〜(>_<)傑作ですね!さすが娘さん!
投稿: まりん | 2011年8月 9日 (火) 21時21分
ないすあんぐる(≧∇≦)
投稿: junjun | 2011年8月 9日 (火) 22時26分
挨拶が「残暑」に替わっても、あい変わらずの酷暑が続いております。
が、日の出・日の入りの時間と、日の出の方角、昼間の影の長さに変化を感じます。
学生時代は高校野球が始まると夏休みが半分終わったような気分になり、それが終わる頃にはツクツクボウシが啼き宿題の山にため息をついたものです。
隣家のエアコンで夜風を入れることまできず、締め切って節電もできてませんが、間もなくコオロギの声が子守唄になるでしょう。
本音は皮膚で秋を感じたいのですが・・・
投稿: メタボ万歳! | 2011年8月 9日 (火) 23時41分
<メタボ万歳さんへ>
秋の気配、ありがとうございます(^^)
そう言えば!日が短くなったなぁ~と、茶々と歩きながら感じていました。
ツクツクボウシ&コオロギ、待ち遠しいです。
<junjunさんへ>
後に倒れた耳がいいよね(^^)
<まりんさんへ>
娘は、カメラアングルのセンスがいいんですよ~。
<めぐさんへ>
お元気でしたか?
先日、あのおはぎ屋さんまで買いに行きましたよ~。
とっても気に入りました!
投稿: 怜草 | 2011年8月10日 (水) 08時34分