帰阪して一週間
ほんの2ヶ月前、茶々の散歩にすら行けなかった。
歩を進めるたび、パンツのゴムのラインが
ジュクジュクの炎症部分にこすれて、
痛くてたまらなかった。
掻き壊した首が空気に触れるだけでヒリヒリと痛み、
全く動かせなかった。
茶々の散歩カバンを、たすきがけに肩に掛けることが
痛くてできなかった。
脇も肘の内側も傷だらけで、腕の曲げ伸ばし、
上げ下げ、回すなどはかなり困難で、
茶々のリードを操ることすらしんどくて、
散歩が苦痛以外の何者でもなくなってしまっていた。
そんな自分が情けなくて、イヤだった。
でも、また散歩を楽しい♪と思えるようになった。
茶々と存分に遊べる自分になれた。
筑後の温泉&施設でお世話になった方々、
共に励まし合った友達のおかげだね。
まだまだ完全に回復した訳じゃない。
帰ってきてちょうと一週間、
また顔が赤くなってきて、不安ではあるけれど、
やるべきことを、コツコツやっていこうと思う。
↑主と同じで、高いところが好きな茶々
レッツ・おつりの一部を義援金箱にチャリン♪
↑ご訪問ありがとう 28位ぐらいまで来ました
皆さんの ポチッ に感謝!
| 固定リンク
「アトピー」カテゴリの記事
- 手指が悪化(2020.09.30)
- 長い夜、長い冬の先に(2015.01.22)
- 闘う皮膚(2014.07.05)
- 着たい服より着られる服(2014.06.18)
- 琴線に触れる台詞(2014.06.11)
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
コメント
お帰りなさい。
ずっと毎日のぞかせてもらってました。
こちらも勇気と元気を貰いました。
ありがとうございます。
やっとこちらもつらい時期がすぎて小康状態になってきました。
投稿: 大島椿 | 2011年7月 7日 (木) 17時49分
大島椿さんへ
いつも読んで下さっていたのですね。
ありがとうございます。
そちらも辛い時期を脱したとのこと、
ホント良かったです。
お互い、このジメジメの季節を元気に乗り切りたいものですね。
投稿: 怜草 | 2011年7月 7日 (木) 19時36分
茶々ちゃんの笑顔見ていると
ホントに怜草さんとの時間が
嬉しそうですね
里親の記事が無くなったのですが
良い方向に進んだんでしょうか?
投稿: めぐ | 2011年7月 7日 (木) 23時18分
めぐさんへ
里親の件はほとんど進展なしです。
どなたかいい人の所に迎えられるといいのだけれど・・・。
投稿: 怜草 | 2011年7月 8日 (金) 22時56分