Not おでん
今日は、私が仕事で夫は休み。
ってことは、晩ごはんは夫の担当ですね~
前回、味のないおでんを作ってしまった夫は、
リベンジに燃えているようです。
さりげなく料理の本をテーブルに出しておきました。
仕事を終え、すっかりおでんの口になって帰宅した私。
なんと、おまけの七草がゆまでできていました。
おかゆなんて、久しぶり、ふぅ~、おいしぃ~
めっちゃ温まります。
で、問題のおでんですが、、、。
こんにゃくは、こんにゃくそのものの、
ニンジンは、めっちゃニンジンの味がして、、、
っていうか、その味しかしなくて、
ゆで卵は真っ白で、まさにゆで卵の味で、、、
んんもぅっ
やっぱり薄いやーーーん
おでんの口になってるのに~
この落とし前、どうつけてくれるのよ~
>まぁまぁ、抑えて抑えて!
味つけは何を参考にしたの?と尋ねると、
「そんなん、自己流に決まってるやん!」ときた。
「・・・」
そ、それが間違いのもとだーーーー
>はいはい、ぐっと堪えて!
ま、それでも大根、竹輪、ゴボウ天は、
とっても上品な味がしておりました。
えっ?作ってくれるだけいいって?
文句を言ったらバチが当たるって?
はい、心得ております。
それに、夫の性格からすると、「次こそは!!!」と
悔しがっていることでしょう
次回にこそ、期待したいと思います。
あぁ、おでんが食べたい
↑これは、茶々の ササミ入り七草がゆです。
茶々はご満悦な様子でした。
私は、、、おでんが食べたーーーーい
>もうええっちゅうねん
ポチッとお願いします
| 固定リンク
「ぼやき」カテゴリの記事
- 外に出ない日?(2014.06.01)
- どこまで広がる!?(2013.11.08)
- なぜここまで汚れるの!?(2013.10.23)
- 何回やるねん!?(2013.05.09)
- ふんだりけったり(2012.10.12)
コメント