7年ぶりの痒み
痒いです、首とおでこが。。。
実に7年ぶりのアトピー復活です。
ずっと痒みや湿疹とは無縁だったので、
懐かしいような、うんざりするような、そんな感覚です。
「オマエ~、また来たのかょ~」みたいな。。。
と言っても、ごく軽症で、お風呂上がりや、汗ばんだときに
カーッと痒くなって、ブツブツが目立つ程度です。
一晩寝て、翌朝にはかなり引いていて、目立ちません。
この辺が、ステロイドで押さえ込んでいる場合と
明らかに違う点ですね。
ステロイドを使っている最中や、
離脱後年数が浅い場合は、こうはいきません。
だいたい眠れないし、
翌朝には、さらに酷くなっているのですから。
もうあんな事態になることはないと思いますが、
念のため、S先生に診てもらいました。
- 眼の疲労
- 首に出ているのは古い疲労、つまり、昔、出し損ねた疲れですね
- おでこは肝臓の疲れ
- 甘い物の摂りすぎ
だそうです。
それらが、春の動きに便乗して、出てきたってワケです。
今春は、寒暖の差が激しく、いろんな症状が出やすいのだそうです。
そう言えば、周囲にも体調を崩している人が大勢います。
風邪がなかなか治らないとか、吹き出物がひどい、
腰痛が悪化した、、、などなど。
私は皮膚に出たってことですね。
肉体労働なので、
仕事上がりに甘い物が欲しくなるのですが、
このところ、誘惑に流されっぱなしでした
明日からは、辛抱ですね。
さらに、眼・肩甲骨・みぞおち・尾骨を
温めるようにとのアドバイスをもらったので、
しばらくきちんと取り組んで、
早期解決を目指そうと思います。
おそらく連休明けには落ち着いているでしょう、とのこと。
また報告しますね~。
私のアトピー体験談はここで!
*********************************************
なかなかこっちを向いてくれない茶々。
ポチッとお願いします
| 固定リンク
「アトピー」カテゴリの記事
- 手指が悪化(2020.09.30)
- 長い夜、長い冬の先に(2015.01.22)
- 闘う皮膚(2014.07.05)
- 着たい服より着られる服(2014.06.18)
- 琴線に触れる台詞(2014.06.11)
コメント
甘いの食べ過ぎると、体調悪くなるって判ってるのに、、ど〜しても食べたくなる時ってあるんですよね、、。
判っちゃいるけどやめられない〜〜。
投稿: 香龍 | 2010年4月 8日 (木) 23時58分
7年ぶりに復活してしまったと思うとうんざりだけど
7年も痒くなかったってよく考えたらすごいよね
軽症のうちに治まりますように・・・
ちょうど1ヶ月前S氏に
「この春は新たな症状に出会えそうですよ~」
と、にやにやしながら言われたけど
それがアゴの捻挫?S氏の大予言ですな
投稿: mayu | 2010年4月 9日 (金) 15時19分
ありゃりゃ。「また来たのかよ~」って感じ分かります。ま、以前は毎日付き合ってた切りたくても切れない友達みたいなもんだったから、たまにちょっと挨拶しに来るぐらいならOKかな?
投稿: Olive | 2010年4月 9日 (金) 19時11分
やはりこの春は、自分も含めイロイロ
出ているようですね。
いつもの春より寒い気がします。
それにしても7年も痒み知らずでこれたって
すごいですよ。
この体質との付き合いってひとそれぞれですよね。
これまで上手に乗り越えてこれた玲草さんなら、きっとすぐ良くなりますよ。
ご自愛くださいね。
投稿: 桐子 | 2010年4月 9日 (金) 21時36分
<香龍さんへ>
そうなんですよね~。
香龍さんも同じだなんて、なんだか安心しちゃいます
今日から甘いモン断ちです。
<mayuさんへ>
症状との新たな出会いですか~?
あんまり嬉しくないなぁ(笑)。
アゴの捻挫はまだ治らないのかな。。。
<Oliveさんへ>
ホンマに腐れ縁ですよね。
もはや憎めない存在ってやつですよ。
<桐子さんへ>
風邪が長引いてる人、めっちゃ多いです!
1ヶ月経っても治らない人もいたりして。
今年の春は一筋縄ではいかないみたいですね。
投稿: 怜草 | 2010年4月 9日 (金) 22時07分