« 褒めて育てる? | トップページ | とんぼ返りの一人旅 »
蝋(ろう)の梅と書いて蝋梅(ろうばい)。
花びらの感じがツルンとしていて、まるで蝋のようです。
ちょうど今頃、一番寒い頃に咲きますが、
この花を見ると、春遠からじ・・・と思うのです。
身が縮む寒さの朝と夕、茶々と一緒に歩く道すがら
この花を見つけると、もうちょっとの辛抱かな・・・と
心が和みます。
きっとアナタの近くでも咲いていますよ。
←ご訪問ありがとう。
10位以内まであと一歩!
応援よろしくです。
2010年2月 5日 (金) 草花 | 固定リンク Tweet
きれいな写真…。 一枚目の空も何ともいえない色ですねー。 何時ぐらいかな?
梅と書くから梅なんですよね。 私の近くにもあるかなぁ。 目を凝らしてみまーす♪
投稿: makiko | 2010年2月 8日 (月) 17時56分
makikoさんへ
さすがmakikoさん!目の付け所が違いますねぇ。 一枚目のバックは空ではなく水面なんです。 池のほとりで撮りました。
この花は思いっきり下向いて咲くんですよ。 「もう少し顔を上げようよ」って声を掛けたくなるほど(笑)
投稿: 怜草 | 2010年2月 8日 (月) 23時01分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
きれいな写真…。
一枚目の空も何ともいえない色ですねー。
何時ぐらいかな?
梅と書くから梅なんですよね。
私の近くにもあるかなぁ。
目を凝らしてみまーす♪
投稿: makiko | 2010年2月 8日 (月) 17時56分
makikoさんへ
さすがmakikoさん!目の付け所が違いますねぇ。
一枚目のバックは空ではなく水面なんです。
池のほとりで撮りました。
この花は思いっきり下向いて咲くんですよ。
「もう少し顔を上げようよ」って声を掛けたくなるほど(笑)
投稿: 怜草 | 2010年2月 8日 (月) 23時01分