一人+一匹、コーヒーブレイク
どこからともなく
(正確には隣の居間から)
茶々が現われ、、、
実にビシッとした
カッコイイお座りです。
そもそもの始まりは、私がコーヒーの友に食べていたクッキーをこぼしたことです。
それ以来、「この香りがする→お母しゃんが何か食べる→何かもらえる!」という方程式が、茶々の中で成立してしまったのです。
私も私で、コーヒーを飲むたびに何かつまむのを止めればいいものを、そして、茶々にちょこっとあげるのを止めればよいものを、背筋をピンと伸ばして、ひたむきなまなざしで見つめられると、ついついあげてしまいます。と言っても、小指の先ほどの量なのですけどね。
日に3度、一緒にコーヒーブレイク
今更やめられませーん。
スレンダーボディだから
気にすることナッシング
それに運動もバッチグ~
→いつも茶々に会いに来てくれてありがとう。ポチッとお願いしまーす。
| 固定リンク
「茶々」カテゴリの記事
- 永遠の14歳だけど、おめでとう♪(2020.09.21)
- リーンと鳴らしすぎ(^^;(2020.09.01)
- 初盆(2020.08.13)
- 早くも4回目(2020.07.06)
- そうめんが好きでした(2020.06.05)
コメント
茶々のまなざしがひたむきですね^^
私もコーヒーミル買おうかなぁ…
(以前のめりはりさんの記事により)。
「分身の術」すごい!
フェルトか等身大のぬいぐるみが
作れそうだ~~♪
投稿: makiko | 2009年6月11日 (木) 13時46分
茶々ちゃんのひたむきなマナザシに勝てる人はいませんよー(^^;
投稿: ぐりママ | 2009年6月11日 (木) 17時54分
<makikoさんへ>
コーヒーミル、いいですよ~。
ただ、けっこう力が要ります。
夏場は一汗かきそうです(^_^;)
茶々の毛はとても柔らかくて、ギュゥって押さえると、ハンドボールくらいになっちゃいます。
makikoさんのブログ、いつも読ませて頂いてますよー。
私には真似のできない雰囲気のある写真と文章、ステキだなーって思います!
<ぐりママさんへ>
ウィル君の輝く瞳も魅惑的です!
気分的に犬に助けられること、多いですね。
投稿: めりはり | 2009年6月12日 (金) 18時21分