新米販売員の挑戦 ~POP編~
とうとうこの業務を行なう日が来てしまいました。
先輩スタッフから「じきに○○さん(私のこと)にも描いてもらうから・・・。」と言われていましたが、できれば永遠にその日が来なければよいとさえ思っていた私です。
その業務とは、イラスト&目立つ文字で商品をわかりやすく説明したPOP(ポップ)カードの作成なのです。
私、こういうの、とんでもなく苦手なのです。
私が描いた暁には、お客様からクレームが来るはず。
「なんのこっちゃ、さっぱりわからーーーーんっ」と。。。
苦手でも、クレームが来そうでも、やるしかないのがお仕事というものです。
仕方ない、腹を決めて取りかかりました。
私の処女作は、紫外線から腕を守る「アームカバー」です。
手の甲まで隠せ、指先だけ出るタイプのものです。
半袖の服を着て、自転車に乗ったり、運転する際は重宝しますよね。
以下の3点をPOPカードに記さなければなりません。
- アームカバーをはめた腕のイラスト
- メーカー名と商品名
- 「UVカット」「吸汗速乾」「抗菌防臭」「汗冷えしない!」の文字
「腕のイラストなんて、簡単じゃん!」という声が聞えてきそうですが、苦手な者にとっては難しいのです
副店長さんの「今日はスタッフが十分いるし、時間をかけて描いていいよ。」のお言葉に甘えて、鉛筆で描いては消し、また描いては消すの繰り返し。
要するに、アームカバーの先から5本の指が出ているイラストを描けば良いワケですが、アームカバーの柄がボーダーだったせいか、頭が5個あるウミヘビの妖怪みたいになっちゃって、我ながら情けなくなりました。大きな大きなため息が・・・。
それでも、最後にはなんとかOKがもらえ、やれやれ~。
先輩スタッフさん達は、わらじとかザックとかでもササッと描いてしまうんですよね。
「私も苦手だったんですよ~。」って皆さん口を揃えておっしゃるんだけど、あれは絶対ウソですね!
帰り道、阪神百貨店内をウロウロ、そしたら「いか焼き」の待ち人がほんの4人という珍しい状況ではないですか!これはもう買うしかないでしょ!はい、お買い上げ~。
あらら、回転焼きの「御座候(ござそうろう)」は並ばずに買える状況!これまた珍しい!
はい、お買い上げ~!
あぁ~、空きっ腹であの辺を通っちゃダメですねぇ~。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 幸せの種いろいろ(2021.01.20)
- 人は減ってない…かも。(2021.01.19)
- 閉店してた(涙)(2021.01.14)
- 大阪にも再び緊急事態宣言(2021.01.12)
- えっ、もう更新時期?(2021.01.07)
コメント
慣れない職場のお仕事、本当にご苦労様ですm(_ _)m
POP…私も苦手です(^_^;)
まして、イラストなんて書けなぃ(>_<)
私が書いても海蛇でしょうね~(泣)
たま~に、うちのワン達の似顔絵を
書いてみると
犬のはずが、猫か豚かよく分からない位イラストは下手です(@_@)
めりはりさんは
とても字が綺麗で分かりやすいから、
きっと大丈夫ですよo(^-^)o
PS…ヌートリア、売れてましたね(笑)私以外でもヌートリアファンがいて
嬉しく思ってましたo(^▽^)o
投稿: 3匹のペキママ | 2008年6月14日 (土) 08時44分
3匹のペキママさんへ
ペキママさんもイラストが苦手ですか。
私はライオンを描いても、顔だけは人間だったりします。かなり重症です、あはは。
ヌートリアのカード、買ってくれたのはひょっとしたらふーちゃんかも。
彼女はプレーリードッグの繁殖をご自宅で手がけてるのですよ。
ふーちゃんも別の川でヌートリアを見たそうです。
投稿: めりはり | 2008年6月14日 (土) 19時45分