レコードが聴ける喫茶店
20年ぶりぐらいに井上陽水さんのアルバム「9.5カラット」を聴いた、それもLPレコードで!しかも、通りすがりの喫茶店で。。。
その喫茶店は京阪枚方市駅から徒歩5分ぐらいのところにある「風香」というお店。
趣のある旧東海道の小径沿いにある。
ほぼ3ヶ月に一度、私はこの道を歩く。
東洋医学のS先生の治療院はこの道の先をちょこっと曲がった所にある。
「風香」の前を通るたびに「午後はお好きなレコードをおかけします」という張り紙が気になっていた。
どんなレコードがあるのかな・・・、演歌ばっかりだったら困っちゃうな。
純粋無垢だった頃の小柳ルミ子さんの曲なら歌えるぞ。
あっ、いやいや、カラオケじゃないんだから、歌えなくてもいいのか。
「昭和枯れススキ」なんかリクエストしたときにゃぁ、店内に木枯らしが吹きすさび、お客さんが帰り始めそうだよね、クックック (^^)
な~んて勝手な想像を膨らませ、きっと私はニヤニヤしながら歩いていたことだろう。
昨日の治療院からの帰り道、思い切って入ってみた。
途中からお客は私だけになった。チャンス到来、レコードをかけてもらおうっと!
どんなのがあるか、見せてもらった。すべてLPだった。
サザンオールスターズ、キャンディーズ、小柳ルミ子もあるある。演歌もいっぱい。
外国人歌手のレコードもけっこうあった。
そして目にとまったのが井上陽水さんの「9.5カラット」
二十歳前後の頃、私はこのカセットを持っていて、彼の艶美な歌声に聴き惚れたものだ。
店内に彼の歌声が響き渡る。
私の母親ぐらいのオーナーさんとひとしきり盛り上がった。
「久々に聴いたけど、いつ聴いても井上陽水はいいねぇ~!」と。
ひょっとして、レコードを持参したらかけてくれたりするのかな。
今度聞いてみようっと。
それと、この通りには有名なかき氷屋さんがあるよー。
氷の卸店が、夏場だけかき氷を出しているの。
氷の味が全然違うって感じ、去年の夏に食べたけど、美味しかったよ♪
行列ができるのも分る。
気になる味噌のお店もあるの!
お味噌が入った大きな樽が店内にどーんといくつも並べてあって、なんか「本格派」って感じなんだよね。
またおいおい報告するね~。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- ドキドキの発表会(2014.09.14)
- どうしても食べたかったもの(2014.01.30)
- 三線(2012.04.19)
- 初めての感覚(2012.03.15)
- あまおーーーー!!!(2012.01.28)
コメント
そうなのー。へー近いから行ってみたいなー。
昔のフォークソングもいっぱいあった?
最近オフコースが昔のママの曲のCDを出したので、それを聴いています。声が若い(^.^)
私もかけてもらいたいLPあります。
アグネスチャン。昔大好きで、アイドル絶頂期でカナダに留学しちゃって、その後帰ってきてから初のLPがあるの。あまり売れなかったもも知れないけど、当時の私は帰ってきてくれるのを心待ちにして、おこづかい貯めて買ったの。あとレコードはアリスとかあるよ。(これは主人の) 家ではもう聴けないもんね。
投稿: オリーブ | 2007年3月 8日 (木) 11時32分
オリーブさんへ
アグネスチャン、可愛かったよね~。
アリスはうちにも沢山あるよ。
宇宙戦艦ヤマトのサントラ盤をかけてもらいたいけど、戦闘シーンの曲などはうるさくて迷惑だよね(^^;)。
フォークソング系はあんまりなかったかも。
持参した方が良いかもね。
投稿: めりはり | 2007年3月 8日 (木) 13時45分